
北海道民限定
どうみん割のご案内
対象:2020年8月1日~8月31日ご参加分
『どうみん割』はご好評をいただき交付額上限に達したため販売終了とさせていただきます。
多数のご予約を頂きましたことを心より御礼申し上げます。
他にもお得なラフティングプランを多数ご用意しておりますので、ぜひご利用くださいませ。
どうみん割のご案内
どうみん割とは、新型コロナウイルス感染症により落ち込んだ旅行需要の早期回復を図るため、北海道の財源を活用して実施する支援金です。
当社では、7月24日以降にお申し込みのお客様に対し、この支援金を活用して下記のツアーを割引いたします。
1. 対象ツアー
- ラフティングツアー
- キッズ川遊びラフティングツアー
2. 割引額
ラフティングツアー
- 大人 6,000円(1名/税込):割引額 3,000円
- 小人 4,000円(1名/税込):割引額 2,000円
- シニア 5,000円(1名/税込):割引額 2,000円
キッズ川遊びラフティングツアー
- 大人 4,500円(1名/税込):割引額 2,000円
3. ご注意
- 支援金の予算が消化され次第終了となります。
- 契約成立後のお客様のご都合によるお取消しは、弊社の規定により取消料を申し受けます。
- 参加者が北海道在住であることが必要です。当日は住所の確認できるものをお持ちください。
どうみん割対応プラン(対象期間:8月1日~8月31日ご参加分)
小学生から参加OK!通常のラフティングコースをくだります。
ラフティング
-
大人
(中学生以上)通常価格
6,000円が3,000円
-
小人
(小学生)通常価格
4,000円が2,000円
-
シニア(60歳以上)
通常価格
5,000円が3,000円
※この商品は、大人3,000円、小人・シニア2,000円の支援を受けています。
3歳以上OK!キッズ専用のゆったりとしたコースをくだります。
キッズ川遊び
ラフティング
-
大人(高校生以上)
通常価格
4,500円が2,500円
-
小・中学生・シニア(60歳以上)
通常価格
3,500円が2,800円
-
未就学児童(3歳以上)
通常価格
2,500円が2,000円
※この商品は、大人2,000円の支援を受けています。
※小・中学生・シニアは通常価格が支援対象の4,000円未満の為、どうみん割は対象外となりますが、WEB割引料金を適用しております。
どうみん割Q&A
誰が利用できますか?
北海道在住の方が対象となります。
グループ内に北海道在住者がいれば、参加者全員が対象になりますか?
対象となるのは、北海道在住の参加者のみです。
どのように北海道在住であることを証明すれば良いですか?
参加日当日に、参加者全員の住所が分かるものをお持ちください。
(運転免許証、健康保険証、パスポート、マイナンバーカード、学生証、そのほか道民であることが確認できる書類)
※ただし、保護者同伴の15歳以下(中学生まで)の方については不要です。
予約後、北海道外に引っ越しましたが対象ですか?
参加当日に北海道在住でない場合は対象外です。
どうみん割はいつから対象ですか?
7月24日予約受付以降で、「どうみん割専用予約フォーム」からご予約いただいた場合のみ割引対象になります。なお、対象の参加日は8月1日~8月31日分までとなります。
7月24日以降に予約をすれば、全てのプランで対象ですか?
本ページ内の「どうみん割専用予約フォーム」からご予約いただいた方のみが割引の対象となります。
WEB割、早割、ファミリー割など、どうみん割専用予約フォーム以外からのお申込み分は全て対象外です。
7月24日より前に予約した(すでに予約をしている)場合は対象になりますか?
対象となりません。どうみん割を利用するには、一度予約をキャンセルし、「どうみん割専用予約フォーム」からの再度申込が必要となります。
電話申し込みは対象になりますか?
対象となります。ご予約時には口頭で住所の確認をさせていただきます。尚、当日は参加者全員の住所か確認できるものをお持ちください。
どうみん割の予約はいつまでですか?
弊社に割り当てられた予算が消化された段階で販売終了となります。
北海道内で感染症が拡大した場合はどうなりますか?
感染拡大により外出自粛要請や知事が行動を制限するアラートを出した場合は、その期間中は、対象地域で催行されるツアーや対象地域に在住の方のご参加は、どうみん割の適用外となります。その場合、キャンセル料は発生いたしません。
-
お問い合わせ
TEL.0136-23-4560
[ 受付時間 9:30~17:00 ]